クルフィ風ミルクアイス

クルフィというのはインド料理屋さんのメニューにあるアイスクリーム。 カルダモンの爽やかな風味が効いた、さっぱりデザートです。基本牛乳とお砂糖だけで作るこのアイスは、アイスキャンディでもないし、アイスクリームでもない、アイ … [Read more…]
クルフィというのはインド料理屋さんのメニューにあるアイスクリーム。 カルダモンの爽やかな風味が効いた、さっぱりデザートです。基本牛乳とお砂糖だけで作るこのアイスは、アイスキャンディでもないし、アイスクリームでもない、アイ … [Read more…]
バナナケーキのアレンジ版。 クランブルがサクサクしてとっても美味しいです。 自分で作るバナナケーキがしっとりしてて、バナナの味も濃厚で一番好き。。 ベーキングパウダーの代わりに重曹を少し入れると、バナナの繊維が紫色に焼き … [Read more…]
基本の丸パンの生地を5分割したら、夜にピザ台に3枚使って、のこりの2個は丸めたままビニール袋に入れて冷蔵庫に。(このまま冷凍もできます) 翌朝冷蔵庫から取り出し、そのままびよ〜んと薄く引っ張りながらクッキングペーパーにの … [Read more…]
簡単なチョコのレシピでおなじみのコンフレークチョコ、のおとな版。 溶かしたホワイトチョコにコーンフレークスとレーズンを入れて混ぜ、エスプレッソ粉を少々加えます。クッキングペーパーに落として固めれば完成。 ドライフルーツは … [Read more…]
その手間と使用バターの量などを考えて、今まで市販の冷凍パイ生地に頼っていましたが、 買いに行くのが面倒!この辺じゃあベラミーズのものはカルディにしか置いていないし… かといってすぐ手に入るパイシートは香料入り … [Read more…]
すっごく面倒に見えるのですが、意外に行程はシンプルで簡単。 うちでは牛乳があまっちゃった時の大量消費策として登場いたしますが、自家製プリンの姿って平和な感じでいいですよね〜 全体にキャラメルテイストがついてコクがあるのは … [Read more…]
パン生地がだれない気温になってきたので、丸パンつくりも快調。 さつまいもがでそろそろ出てきたので、具にしました。 砂糖ひかえめ、塩の効いたフィリングで。 必ず冷たいバターをのせていただきます!! 絶妙の組み合わせです! … [Read more…]
カトルカール。クリスマスっぽい気分で。 粉砂糖だけの仕上げにペパーミントの葉っぱと市販のプラリネを飾り付けしただけの簡単デコレーション。「カトルカール」はフランス語で4分の4の意味で、卵・粉・バター・砂糖がすべて同量(4 … [Read more…]
コーンミールのスコーン。フツーのスコーンとはちょっと違います。コーンミールを使うことでじゃりっとしたなんともいえない食感に。とうもろこしの甘みたっぷり、スコーンならこれと思ってしまう、他にはない味わい。ポイントはコーンミ … [Read more…]
おみやげにマルセイのレーズンサンドなんてもらうととっても嬉しい。嬉しくって、ちびちびと味わってしまいます。原材料のところをみると、案外とシンプルな配合のよう。家でもあの味をと作ってみました。マルセイのはバタークリームにカ … [Read more…]